<投資家Q&A-084-1>メディシノバ『MN-166導出契約先の第一候補Roche』

spot_img

<当記事は2020年09月13日にSKメルマガで配信されたコンテンツです。>

<当記事はSKブログへの転載ルール「同内容がメールマガジンで配信された日にちから10日以降」に基づき掲載されます。>

 

これまで、SKメルマガご購読の皆様からEメールにて沢山のご質問を頂戴致しました。

重複するご質問に対してはメルマガコンテンツとして詳細な情報を元に纏め上げ、ご購読の皆様へ配信してまいりました。

対して、個別への回答に関しては短文かつ簡潔に回答をさせて頂いております。

そしてこの度、一定数以上のご質問が集まったため、同内容をSKメルマガご購読の皆様と共有したいと存じます。

なお、ご質問の内容に関しては一部修正が施されている箇所もございます。

 

<質問:2020年8月29日>

SK様は先日の決算説明会動画をどのように評価されますか。

MSについて併用療法を示唆されていましたが、交渉相手はどこと推測されていますか?

SK様は以前ロッシュと提携すべきと言われていましたが、今もロッシュが最有力候補ですか?

 




<回答>

まず、決算説明会につきましては2020年09月06日に配信予定しておる「メディシノバ『導出契約を交えた中枢神経・視神経型進行性多発性硬化症プロジェクトの今後について』」をお楽しみにして頂けると幸いでございます。

さらに導出先といたしましては変わりなくロシュを第一候補として上げております。

ただし、インターフェロンβとの併用療法は急性増悪および悪化進行の両方に効くため、多発性硬化症全体の治療薬の「超」ブロックバスターとなる可能性が高く、どこの企業でも手に入れたいという状況になっております。

しかし、それを踏まえたとしてもやはりロシュが手に入れるべきと考えております。

 

◆SKクラス(無料)

一緒に学んで、一緒に稼ぐ|株式投資バイブル〈SKクラス〉
URL:https://skclass.me

■新たにメールマガジン購読を希望される方

以下のリンクにて、契約内容をご確認の上お申し込み下さい。
URL:https://skblog.me/mail-magazine

 

Recent Comments

広告もご覧頂けると幸いです